QueSeraSeraCA’s こんな私の生きる道 〜 Stay hungry, Stay foolish 〜

思えば遠くへ来たもんだ、目的も計画も不明瞭なままに...

K-1ビザジャーニー#5 NOA2受領後の待ち時間にできること

久しぶりに、K-1ビザ取得までの道のりを振り返ります。

 

さて、NOA2をeメールで受け取ってから1週間後、無事に本物(笑)が郵送で彼の元に届きました。ここからは管轄がUSCISからビザセンターへ、そして日本のアメリカ領事館に移るはずです。アメリカ大使館からのパッケージが届くのは4週間程度とか。またひたすら待ちの時間です。

 

ちなみに、この間にも例のビザアプリを時々チェックしていましたが、私達のケースは依然として「received」のまま。USCISのデータベースも更新されず。ま、こんなもんですね。

 

私はの〜んびり待っていましたが、その間にできることはいくつかあります。1日でも早く渡米したい場合には、以下の情報を整理しておくとよいのではないでしょうか。私の場合特に以下1)および2)に関してシステム上全てを入力することができなかったため、別紙にまとめたものをインタビューの際に持参しました。結果、見せることはありませんでしたが。

 

1) 過去の渡米歴

回数が少なければさほど時間はかかりませんが、入出国スタンプを基にリスト化するのは結構時間がかかります。入国日と滞在期間を整理しておきましょう。

2) 職歴(日米両方)

レジュメ作成の際にも役立つので、この際にご自身のキャリアを洗い出ししておくとよいでしょう。会社名、住所、電話番号、職務内容、スーパーバイザーの氏名、入退社日が必要です。

3) 学歴

どこまで遡るべきか悩み、彼と相談した結果、私は小学校まで遡って記述しました。学校名、入卒業年(月日まで記入する必要がありますが、全て4/1入学の3/31卒業で統一しました)をまとめておきましょう。

4) 過去5年間の住所

ご自身の引越履歴を整理しておきましょう。

 

* 警察証明書の取得や渡航健康診断の予約には、アメリカ大使館発行のケースナンバーが必要となりますので、パッケージが届くまで待つ必要があります。

 

〜 これまでのタイムライン 〜

* 2016/11/末 : I-129F関連書類準備スタート

* 2016/12/19 : USCISに書類を発送(USPS Priority Mail Expressにて)

* 2016/12/21 : USPSのトラッキングサービスにて配達済みを確認  書類発送から2日

* 2017/01/03 : Acceptance Confirmation(NOA1)をeメールにて受信 15日経過

* 2017/05/初 : ビザトラッキングアプリに翻弄され、最悪のケースを妄想 130日頃

* 2017/05/04 : NOA2をeメールにて受信 136日経過

* 2017/05/11 : NOA2のオリジナルが郵便にて彼の元に届く 143日経過

 

#アメリカ #フィアンセビザ #NOA #DS−160準備